Candelico
〜心に灯りを〜
ミツロウを使ったお花のキャンドル
ソイワックス、ボタニカルなど
天然素材を使うキャンドル
自分自身を発見する、未来を正しく歩む数秘学
人々が健やかに日々を送るため
心にゆとりを作ることに一役かえるモノづくりをしています。
〜五感を旅する時間を〜
candelicoでは
五感を癒す・五感を刺激するをテーマに
キャンドルアイテムの製作しています。
〜日常を忘れて心をシンプルにする〜
いつもの日常は
慣れもあり安心を覚えるけれど
ほんの些細な瞬間
息苦しいなと感じたり
或いはいっぱいいっぱいだなって
感じたりしないでしょうか?
現代の人々は
時間に追われる日々。
頭で考え過ぎてしまう。
毎日に一生懸命になる内に
自分を見失う人が増えてきているように思います
セラピスト業界に携わり約15年
人の疲れをリカバリーすることに尽くしてきました。
たくさんのお客様と会話させていただく中
自分に出来ることはもっとないだろうか?
その答えが
手のひらから生み出すことでした。
・キャンドルを眺める
・炎のゆらぎを見つめる
・植物の香りを嗅ぐ
・天然素材ならではの手触りを楽しむ
など
スマホを手放して、灯りを灯し
自分をゆっくり癒す時間に
少しでもお力になれれば嬉しく思います
数秘学とは
--------------------
数秘ってなんだろう??
うさんくさいなぁ~
なんて思っていたりするのかもしれません💦
わたしも実は初めて数秘学、数秘術と聞いたときはピンと来ていませんでした。
数秘学は簡単に言いますと
数の法則にのっとって
個人の人格や未来の行先
目指す場所
1年のサイクルや運気
はたまた家族や恋人の性格や考え行動のクセ
もっと大きな規模まで広げると
世界全体の1年のテーマまで割り出せるものです
そして少しディープな枠まで掘り下げると
魂の残り転生回数
過去から引き継ぐ魂のクセ
今世の使命も割り出せます。
全ての数字は1〜9、0で表せます。
国ごとに言語や習慣は違いますが
数字は「世界共通」です。
「言葉」や「音 」などに
それぞれひとつずつに意味があるように
数字にもそれぞれ独自の意味を持っています。
ACAアートキャンドル協会準会員
Candlevida東京校 specialartistprogram修了
フラワーベーシック修了
フラワーアドバンス修了